税・財政
安倍首相「消費税増税で教育・社会保障」の“まやかし”――実際は教育・社会保障の削減、生活難と格差拡大まねく

今回の衆議院解散・総選挙について、安倍首相は消費税増税分の使途を見直し、その一部を教育の無償化や子育てに用いることを最大の理由として挙げました。 教育の無償化を進め、待機児童問題を解決し、社会保障を充実することは必要です […]

続きを読む
貧困・所得保障
安倍首相「子どもの貧困を改善した」は本当?→結婚・子育てが階層ステイタス化、子育て世帯の実質可処分所得は大幅減で貧困深刻化

アベノミクスで貧困が改善した? 安倍晋三首相が衆院選の中で、「安倍政権は貧困率を改善した。とりわけ子どもの貧困率の改善が大きい」と言っています。本当に安倍政権のもとで貧困は改善しているのでしょうか? 政府が今年の6月27 […]

続きを読む
平和・安保法制
北朝鮮の核・ミサイル問題の危険性を高める安倍政権の戦争法・9条改憲・核抑止――衆院選で被爆国にふさわしい政治へ転換を

安倍政権がうたう“国難”の実態 9月25日、安倍首相は解散・総選挙に踏み切った根拠のひとつとして、次のように述べて北朝鮮の核・ミサイル開発への対応を挙げました。  北朝鮮が意図的に緊張をあおっている今だからこそ、私たちは […]

続きを読む